唐苑 練馬本店のランチを紹介!黒酢すぶたが絶品な中華の隠れた名店

今回は『唐苑 練馬本店』をピックアップ!

練馬駅周辺の中華ランチといえば唐苑練馬本店。練馬中華で一度は足を運んでもらい中華料理の店!地元人からも愛される黒須すぶたは大好評だ。味に定評がある料理を数多く揃える隠れた名店といえる。

まだ、知らない方のために簡単なお店情報を公開しますね。

中華料理 唐苑とは

お店の名前は「とうえん」と読む。

唐苑は練馬本店、江古田店、中村橋店と西武池袋線沿線に3店舗を営業。今回は練馬本店を紹介する。

唐苑は大連海鮮料理、四川料理、点心料理を味わえる本格中華料理のお店だ。店内は中華料理店というよりも中華レストランに近い。店内はとても綺麗で木目調と白を基調としたシンプルモダンと言える。

唐苑にはこだわりがある。

それは自家製のネギ油。自家製のネギ油を使う理由はお客様の健康のためだ。

ネギ油が持つ豊かな風味を活かすことにより、化学調味料を最低限に抑えている。また、油の使いすぎにも気をつけており、素材の持つ風味や味わいを最大限に生かすことで、女性や年配の方にもあっさりとして食べやすい料理に仕上げているそうだ。

健康と年齢を考えた食べやすさへの配慮。最高の気遣いだといえよう。

ディナーになると様子が一変。本格中華料理を堪能できる中国酒場に大変身する。

大連海鮮料理、四川料理、点心料理を中心に、前菜・肉・野菜・麺飯などの豊富な料理に舌鼓しながら、中国酒で乾杯なんてなかなかオツですよね!

なお、ボックス席もあるのでファミリーも大丈夫だ。みんなで囲む食卓は自然と会話も弾み楽しい時間を過ごせます。

唐苑で誕生日会を開いてもらったことがある。

10名程度の人が集まったが宴会スペースもあるので、周りを気にせずにゆっくりと楽しい時間を過ごすせた。

新年会、忘年会、歓送迎会、誕生日会など様々な用途で利用できそうだ。

ポイント

唐苑のコックは大連の有名海鮮店で20年ほど腕を磨いた料理人。素材の味を活かした上品な味付けが得意とのことでした。

唐苑練馬本店のランチメニュー

唐苑はランチとディナー共に大盛況だが、今回はランチメニューを中心に紹介する。

ランチでは「牛肉の黒胡椒炒め」や「エビチリとエビマヨの欲張りセット」などのランチセットがあり、「人気の担々麺」や「野菜たっぷり塩タンメン」などの麺類も食べることができる。

このメニューの中で筆者がよく注文する2つの料理がある。

黒酢すぶた。筆者がよく頼む人気メニューです。

お箸でホロっと崩れるくらいにお肉が柔らかく、まろやかな黒酢との相性もバッチリ。お肉の柔らかさと黒酢の酸味が白飯と合うので、気づくとペロッと平らげています。ランチで蒸しパンが注文できるようでしたら、余った黒酢ソースを蒸しパンに付けて食べるのもお勧め。正に「美味」のひと言です。

四川料理と言えば麻婆豆腐。

唐辛子と山椒が効いた辛味。麻辣が効いた麻婆と白飯。食べ進めていくとスパイスがジワジワ効いてきて、カラダの中から汗が出てきます。この感覚が正に麻婆豆腐ですね。やみつきになる美味しさです。

ポイント

ランチメニューはどれも1,000円以下。ランチセットには白飯・スープ・小鉢・杏仁豆腐が付きます。

他にもミニコース(2,000円)があり、前菜三種盛合せ、プリプリの海老チリソース、名物黒酢すぶた、蒸しパン(1個)、海鮮チャーハン、本日のスープ、杏仁豆腐、ドリンク(烏龍茶orジャスミン茶)の料理が堪能できます。昼からチョットした宴会をするには最適かもしれませんね。

唐苑 練馬本店の所在地と営業情報

年末年始以外は無休で営業している。

  • 店舗名:唐苑 練馬本店
  • 最寄駅:西武池袋線 練馬駅西口より徒歩2分
  • 所在地:東京都練馬区練馬1-6-18コンフォートⅢ 3階
  • 電話番号:03-3993-2886
  • 営業時間:11:00~15:00(L.O 14:00)、17:00~23:00
  • 店休日:年末年始

おわりに

今回は練馬の隠れた名店『唐苑 練馬本店』の紹介でした。

唐苑の本領発揮はディナータイムになる。

  • 棒棒鶏やクラゲ料理などの前菜
  • 麻辣が効いた四川料理
  • アワビやエビチリなどの海鮮料理
  • 黒酢すぶたや鳥料理などの肉料理
  • 季節野菜の岩塩炒めや空心菜炒めなどの野菜料理
  • チャーハンやあんかけ焼きそばなどの麺飯料理
  • 小籠包やフカヒレスープなどの点心スープ料理

中国酒や中国茶を飲みながら、お手頃な値段で本格中華を堪能するのも良いことだ。やっぱり中華料理は、みんなで食卓を囲みワイワイ楽しむのが醍醐味だろう。

-グルメ