アニメ「キングダム」の合従軍編では、魏国軍の総大将を務めた呉鳳明(ごほうめい)。
成恢(せいかい)や汗明(かんめい)といった合従軍の有力武将が打たれる中、最後まで攻めの手を緩めずに冷静さと冷徹さを貫きましたね。
函谷関の戦いで実力を中華全土に知らしめた呉鳳明。星6副官としてナナフラに登場です。
新時代のニューフェイス!呉鳳明の副官技能はどうでしょうか!?
星6副官 呉鳳明(二極攻勢)の能力

副官概要
今回の星6副官 呉鳳明(二極攻勢)は槍副官。この副官は攻撃力アップの技能持ちで、編成パテの大将枠で使うと効果が高い。
具体的には、大将の副官枠に呉鳳明を付けることで、大将自身と右隣のアタッカに攻撃力アップのバフが発生します。
技能の発動条件も常時なので、とても使いやすい技能だと思います。
副官技能
星6副官 呉鳳明(二極攻勢)の副官技能の内容は以下のとおりです。なお、技能効果については5凸時のものになります。
攻撃力アップ(大)
技能 | 効果 |
---|---|
常時 攻撃力 ↑ | 自武将 125%アップ |
常時 攻撃力 ↑ | 右隣に編成した武将 120%アップ |
星6副官 呉鳳明(二極攻勢)の総評

星6副官 呉鳳明(二極攻勢)は、副官ランキングでも上位の人気副官になります。
この副官の特徴は、大将枠で使われることが多いところです。
大将枠からアタッカーの攻撃力を上昇できるので、アタッカー枠につける副官の自由度がアップ。この使い勝手の良さが、ランキング戦や周回クエストでの使用頻度をあげています。
また、槍副官なのも使用頻度が多くなる理由です。
ナナフラでは槍武将が多く、強い武将も揃っているので使いやすいのかもしれませんね。
ゲーム攻略を有利に進めたい方は、副官任命印や再ピックアップガシャで必ず取っておきたい副官になると思います。