
ケンコバ出陣!4周年記念ナナフラ最強生放送を観ましたか?
ケンコバのおかげでユーザー全員にプレゼントがもらえた。
ありがとう!ケンコバ。
番組内ではナナフラ国勢調査がすごく参考になった。
内容は4周年大感謝選抜祭ガシャでみんなが選んだ武将と副官のランキングだ。
今後の武将・副官任命などのセレクトガシャで参考にできる内容だった。
今回はナナフラ国勢調査「4周年大感謝選抜祭」の人気武将・副官ランキングの発表をまとめる。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「副官」ランキングトップ5

ナナフラ4周年大感謝選抜祭「副官」ランキング第5位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6副官 黄離弦(間断なき強弓)が第5位にランクイン。
管理人モグアイが4周年大感謝選抜祭でゲットしたのが黄離弦だ。
最大の魅力は弓武将や援武将の必殺技ゲージ上昇速度があがるところ。入手してから常に使用しており、特に春申君などのバッファーに使うことが多い。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「副官」ランキング第4位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6副官 司馬錯(戦争の自由)が第4位にランクイン。
攻城戦で活躍が期待できる副官だ。
最大の魅力は秦国自武将の対城攻撃力が2倍~2.8倍にあがるところ。強力なアップ率なので持っておきたい人も多いだろう。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「副官」ランキング第3位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6副官 嬴政&向(嵐の前の慶事)が第3位にランクイン。
新生龍道や高難易度クエストなどの長期戦で活躍が期待できる副官だ。
最大の魅力は全武将に使える汎用性と必殺技ゲージ上昇速度にある。ランキング戦でバッファーに使っても活躍するので入手したい人も多いだろう。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「副官」ランキング第2位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6副官 王翦(射抜く眼光)が第2位にランクイン。
破壊力が高い弓最強の副官だ。
最大の魅力はステータスの攻撃力663アップと5凸でDPSが50%あがるところ。星7桓騎など強い弓武将を持つ人は入手トしたい副官だろう。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「副官」ランキング第1位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6副官 王齕(怪力伝説)が第1位にランクイン。
管理人モグアイが以前に副官任命印でゲットしたのが王齕だ。
最大の魅力は攻撃速度アップが対象依存により超特大になるところ。攻撃速度が高い剣武将へのバフ効果が大きいので入手したい人が多いだろう。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「武将」ランキングトップ5

ナナフラ4周年大感謝選抜祭「武将」ランキング第5位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6武将 呉慶(虚を穿つ軍略)が第5位にランクイン。
攻城戦で活躍が期待できる支援武将だ。
最大の魅力は対城攻撃力が支援技能40%、個人技能(剣)80%、必殺技(剣)50%アップするところ。特攻アタッカーが剣武将だったら攻城戦で使いたい人も多いだろう。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「武将」ランキング第4位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6武将 信(反撃開始の旗)が第4位にランクイン。
周回や高難易度クエストで使用する機会が多い覚醒武将だ。
最大の魅力は覚醒発動で秦国武将の攻撃力90%、防御力110%アップするところ。盾武将の羌瘣や羌象と一緒にパテ組んで周回で使うことが多い。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「武将」ランキング第3位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6武将 春申君(楚国宰相)が第3位にランクイン。
管理人モグアイが4周年大感謝選抜祭でゲットしたのが鬼神武将の春申君だ。
最大の魅力はパテ編成だけで攻撃速度33%アップするところ。必殺技が自軍の攻撃力・必殺技ゲージアップと敵軍の防御力ダウンで優秀なバッファーだ。
周回、高難易度イベント、ランキング戦で使う人が多い。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「武将」ランキング第2位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6武将 録嗚未(進み続ける者)が第2位にランクイン。
周回、高難易度クエスト、ランキング戦で使用する機会が多い鬼神武将だ。
最大の魅力は必殺技の攻撃範囲が広いところ。集まる敵軍を巻き込んで必殺技を打ち込めるのも魅力だ。様々な場面で使うことが多い。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭「武将」ランキング第1位
1.jpg)
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
星6武将 公孫龍(静謐なる将軍)が第1位にランクイン。
ランキング戦で使用する機会が多い開眼武将だ。
最大の魅力は必殺技で自軍の攻撃力を2倍にできるところ。5凸でないと十分に能力が発揮できないため、最優先で限界突破する人が多い。
恐ろしいほど火力があがるので入手したい人が多い武将なのだ。
ナナフラ4周年大感謝選抜祭ランキングまとめ
今回は4周年記念ナナフラ最強生放送で発表された「大感謝選抜祭の武将・副官ランキング」をまとめた。
このランキング内でも入手できてない武将や副官が多い。
今後の武将・副官任命などのセレクトガシャで武将や副官を選ぶときの参考にしたい。
最後に「超究極レア星7リミテッドガシャ」の星7武将も番組内で発表された。関連記事を書いたのでご覧くださいね。
-
-
ナナフラの星7李牧と媧燐!リミテットガシャを回してみた結果は?
続きを見る